top of page


活動実績・お知らせ 記事一覧
検索


【活動報告】2025/3/8「うみなかプレイワーカー(あそびの仕掛け人)講座」・主催:国営海の中道海浜公園
ネモフィラが美しく咲く海の中道海浜公園で開催中の「うみなかプレイパーク」。3月8日土曜日に春の活動に向けた「うみなかプレイワーカー講座」にて、今回も講師を代表古賀が務めました。 取り組みがはじまってから、今年6月で5年目を迎えるこの活動。毎年開催するごとに、活動が根付きはじ...
PLAY FUKUOKA
4月19日


【活動報告】2025/2/23 福岡市「インクルーシブな子ども広場 百道中央公園であそぼう!」
2/23は、コトマチらいとのプレイワーカーとともに、インクルーシブなこども広場として整備された百道中央公園へ行ってきました。この日はとっても寒い日でしたが、遊び場を楽しみにこどもたちが集まりました! インクルーシブな遊具があっても、その遊具であそぶことだけがインクルーシブな...
PLAY FUKUOKA
4月1日


【活動報告】2/18(火) 岡山・真庭市③ 「まにわ里山留学」
2/16『みんなで作ろう!「やってみたい」が生まれる場所」講演会 の様子はこちら→ 遊びと学びの場づくり応援サイト VIVAまにわ 「まにわ里山留学」ホストファミリー 樋田ご夫妻 真庭市には「まにわ里山留学」という山村留学制度があるということを知り、留学した子どもたちのホス...
PLAY FUKUOKA
3月27日


【活動報告】2/17(月) 岡山・真庭市② 「ユースセンターまぁぶる」
2/16『みんなで作ろう!「やってみたい」が生まれる場所」講演会 の様子はこちら→ 遊びと学びの場づくり応援サイト VIVAまにわ 「ユースセンターまぁぶる」代表 森年さん 藤田さんご夫妻 真庭市教育委員会の藤中さんにアテンドしていただき、真庭の駅近くにある「ユースセ...
PLAY FUKUOKA
3月27日


【活動報告】2/16(日) 岡山・真庭市①『みんなで作ろう!「やってみたい」が生まれる場所 part3』主催:真庭市教育委員会
2月16日に開催された『みんなで作ろう!「やってみたい」が生まれる場所」シリーズ第3回の講演会で、代表・古賀が「子どもに関わる大人の在り方」についてお話しました。 当日の様子は、「VIVAまにわ」にて丁寧に記してくださっています。ぜひご覧ください↓...
PLAY FUKUOKA
3月25日


【活動報告】2025/1/26 飯塚市「インクルーシブな遊び場づくり」主催:かいた子育てサポートジャム
1/26は飯塚での研修でした。毎年うかがうかいたは、すでに20年近くのつながりです。当時赤ちゃんとして遊び場にいた子が、大人へと成長し今回の研修に支援者として参加してくれました。かいたで育ち、この街で子どもと関わる仕事をしているとのご報告。地域で遊び場が新しい世代へと繋がれ...
PLAY FUKUOKA
3月6日
bottom of page