top of page
活動実績・お知らせ 記事一覧
検索
PLAY FUKUOKA
2 日前
【お知らせ】2/16(日)・岡山県真庭市『みんなで作ろう!「やってみたい」が生まれる場所 part3』主催:真庭市教育委員会
2月16日(日)、岡山県真庭市にて開催される『みんなで作ろう!「やってみたい」が生まれる場所』シリーズ第3弾の講演会にて、代表・古賀が「子どもに関わる大人の在り方」ついて講演します。 詳細はこちら ▶︎ 遊びと学びの場づくり応援サイト VIVAまにわ クリックで拡大...
PLAY FUKUOKA
2024年9月19日
【受講生募集!】令和6年度 未来子どもチャレンジ 子ども体験プランナー養成講座
「令和6年度 未来子どもチャレンジ 子ども体験プランナー養成講座 / 主催: (公社)福岡県青少年育成県民会議 」が10月よりスタートします!今回で2回目となる養成講座、受講生募集のお知らせです。→ 前回の様子はこちら 今回もまた、PLAYFUKUOKAは、福岡県内で子ども...
PLAY FUKUOKA
2024年8月23日
【お知らせ】PLAY FUKUOKAのダウンロード資料を配布しています
猛暑に続き、地震に台風と災害が相次ぎ、心配がつきません。各地で活動されている皆さんから、この夏も近況のご連絡をいただき、及ばずながら、私たちPLAY FUKOKAとしてできることを考え続けています。 様々な緊急事態を乗り越えてきた各地の遊び場を思い起こすと、不安な時こそ、繋...
PLAY FUKUOKA
2024年1月30日
【お知らせ】みやき町・2/4 こどもといっしょに おそとであそぼ! ~外あそび講座~ Part6
2/4(日)みやき町での外あそび講座でPLAYFUKUOKAが講師を務めます! お近くの方はぜひご参加ください。 こどもといっしょに おそとであそぼ! ~外あそび講座~ Part6 《2023年度みやき町町民協働による子育て支援推進事業》...
PLAY FUKUOKA
2024年1月29日
【ご寄付活用のご報告ー被災地域での遊びを通した子ども支援活動のためにー】
株式会社筑陽建設・中西貴裕様よりPLAY FUKUOKAへ頂きましたご寄付は、令和6年能登半島地震 初動調査及び被災地域での遊びを通した子ども支援活動のために、東北で活動を続ける「一般社団法人プレーワーカーズ」へと託しました。...
PLAY FUKUOKA
2023年12月11日
株式会社 筑陽建設 様よりご寄付をいただきました
この度、株式会社筑陽建設 代表取締役 中西 貴裕 様より、ご寄付を賜りました。 温かいご支援に、あらためて心より厚く御礼申し上げます。 ご厚意を有意義に使わせていただく所存でございます。 このようなご支援を頂き、大変嬉しく、元気付けられました。...
PLAY FUKUOKA
2023年11月28日
【受講生募集中!】令和5年度 未来子どもチャレンジ 子ども体験プランナー養成講座
(公社)福岡県青少年育成県民会議では、子どもの頃の様々な体験の機会を増やし、その内容を充実させていくために「子ども体験プランナー」養成を進めています。今回PLAYFUKUOKAは、様々な分野の専門家と共に、子どもの本質的理解を深める研修の講師を務めます。...
PLAY FUKUOKA
2023年9月1日
【お知らせ】参加者募集中!柳川市・未来を切り拓く力が育つ『遊びの講座 [遊びで育つ子どもの力]』
柳川市で2度目の開催となる「遊びの講座」。今回の講師もPLAYFUKUOKAが務めます。遊びの重要性や子どもとの関わり方を学び、実践も含んだ 3回の講座のほか、今回は前回の講座に参加した方を対象にした「ステップアップ講座」で学びを深めます!...
PLAY FUKUOKA
2023年4月10日
【春開催終了】春のうみなかプレイパーク〜インクルーシブな遊び場づくり〜
インクルーシブな遊び場づくりに取り組む、海の中道海浜公園で開催中の「うみなかプレイパーク」。いい季節ということもあって、乳幼児から子どもたち、学生カップルに、年配の方、さらに外国からの旅行中の方まで、たくさんの方々で賑わい、思い思いの遊びを楽しめる場ができています。ここでの...
PLAY FUKUOKA
2023年2月16日
【お知らせ】プレイワーカー募集中!春のうみなかプレイパーク「プレイワーカー[あそびの仕掛人]講座」
海の中道海浜公園で開催される「うみなかプレイパーク」春の活動に、プレイワーカーとして活動してみませんか? 「プレイワーカー(あそびの仕掛人)講座」 内 容:①あそびって何だろう?あそびに関わる大人の在り方 ②うみなかプレイパークって?実際にあそんでみよう! 日 時:...
PLAY FUKUOKA
2023年1月21日
【お知らせ】柳川市・未来を切り拓く力が育つ『遊びの講座 [遊びで育つ子どもの力]』参加者募集中
2月より、柳川市で開催される「遊びの講座」。講師としてPLAYFUKUOKAが参加します。遊びの重要性や子どもとの関わり方を学び、実践も含んだ 3回の講座です。子育て、孫育て中の方はもちろん、子どもとの関わりや遊び場の環境づくりに興味のある方、ぜひご参加ください。...
PLAY FUKUOKA
2023年1月7日
【お知らせ】「先輩NPOに聞いてみよう」トークセッション
NPOの活動の楽しさや難しさなどの体験をトークセッションを通じてシェアするあすみんによる交流会。1/30の会は、PLAYFUKUOKAより古賀が参加します!NPOの活動に興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。 あすみんのイベントページはこちら...
PLAY FUKUOKA
2022年8月15日
「うみなかプレイパーク」プレイワーカー募集中!
インクルーシブな遊び場作りをPLAYFUKUOKAとともに取り組む 国営公園「海の中道海浜公園」では、プレイワークの視点で活動するプレイワーカーを募集中! 9月3日、4日に、プレイワーカー養成講習会を開催します。プレイワークの基本を学び、誰もが主体的に楽しめるあそび場をうみ...
PLAY FUKUOKA
2022年6月3日
【オンライン開催】プレイワーク入門講座 申込みスタートしました!
一般社団法人 日本プレイワーク協会によるプレイワーク入門講座、申込がスタートいたしました。本講座プレイワーカー育成に向けたプログラム作りに、福岡市でのプレイワーカー育成をすすめてきた PLAYFUKUOKA代表・古賀も参加しています。...
PLAY FUKUOKA
2022年4月21日
【お知らせ】「2022年度プレイワーク研修講座」受講生募集!
「2022年度プレイワーク研修講座」の募集をスタートしました。本講座では子どもの育ちに重点をおき、遊びの意義やプレイワークの実践まで幅広く、そして楽しく学ぶことができます。地域で子どもに関わる全ての方が対象です。たくさんのご参加をお待ちしています。 ◆日程:3日程...
PLAY FUKUOKA
2022年4月2日
2022年度【学生プレイワーカー育成講座】受講生募集を開始しました!
福岡市内の小学校で開催している放課後等の遊び場づくり事業「わいわい広場」。この遊び場に欠かせない学生プレイワーカーを育成する「学生プレイワーカー育成講座」の募集をスタートしました! 教育、保育関係はもちろんのこと、多種多様な分野から、「遊び」「子ども」をキーワードに集まった...
PLAY FUKUOKA
2022年3月15日
プレイパーク開催ですー海の中道海浜公園ー
気持ちのいい季節になってきました。 昨年より、インクルーシブな遊び場作りをプレイフクオカとともに取り組んできた国営公園「海の中道海浜公園」。スポットで開催していたプレイパークが、3/19〜5/22の間「プレイパーク〜みんなの遊び場〜」として毎日開催されます。...
PLAY FUKUOKA
2020年1月27日
だっこの仕方って・・・ ちゃんと教わる機会があるようでない!?
ご紹介 赤ちゃんの土台ができる大切な時期だからこそ知ってほしい冊子ができました! だっこを楽しむための基本の「き」。1人でも多くの方に届いてほしい気持ちでいっぱいです。 充実した内容にもかかわらず一冊 100円!! 子育て支援の場に限らず、カフェ、美容室、病院、商店街、et...
bottom of page